清風情報工科学院
キャリア専攻科(1年制)

大学・大学院進学
専門学校進学

最新ニュース

キャリア専攻科について

大学・大学院

大学や大学院進学を目指して日本語学習を続けてきたけれど、思うように成績を伸ばすことができなくて、希望の大学・大学院の合格レベルに届かない。
毎年このような悩みを抱え、レベルを下げて受験校を選び、進学していく学生がたくさんいます。
本当にその選択は正しいのでしょうか。
大学や大学院卒業後に何をしたいのか、日本での就職なのか、グローバルな世界で活躍したいのか、その将来の設計をもとに考えると、安易にレベルを下げて受験する ことが最適な選択であるとは言えないでしょう。

キャリア専攻科では過去多数の学生を国公立や有名私立の大学・大学院に合格させてきた実績とノウハウをもとに、 1年間で効率よく日本語能力を伸ばすことができるだけではなく、 理系、文系の希望に応じて数学・物理・化学や英語・総合科目等の大学進学に必要な科目のレベルアップを図ることができます。

また、学習面だけではなく、大阪のお祭りへの参加、遠足や日本語発表会など、多彩な行事があり、学生生活に潤いを持たせて楽しく学ぶことができます。

キャリア専攻科の特色

キャリア専攻科は、主に大学院・大学の進学を目指す学生に最適なコースですが、人気の専門学校進学を目指す学生もいます。

1年間で日本語の基礎力を確固たるものにし、応用力を伸ばして 現時点で進学できるところよりも、さらに高いレベルの大学・大学院進学や、 N2レベル以上が求められる人気の専門学校への進学を目指します。

現状に満足せず、将来の夢に向かってチャレンジしたいと考えている方は、ぜひキャリア専攻科を検討してみてください。

大学・大学院

進学実績が違います

国公立大学進学・大学院進学も徹底サポート。
有名国公立大学・大学院、有名私立大学・大学院に、毎年多数の合格者を出しています。

photo

本校キャリア専攻科卒業の羅揚君が大阪府立大学に進学、その後東京大学大学院に合格し、清風情報工科学院に喜びの報告をしてくれました。
羅揚君はキャリア専攻科在籍中の2012年、留学試験日本語で372点を取り、全国1位になっています。
以下、喜びのメッセージも送ってくれました。

「清風のおかげで、人生のステージへまた一歩前進することができました。
今回の大学院受験は、大学で学ぶ内容をきちんと勉強すれば十分に合格できることを実感しました。
大学での講義についていけたことや、良い成績を修められたこと、そして東京大学大学院に合格できたことは、全て清風で培った日本語力があったからこそ実現できたと思います。
大好きな関西から離れるのは少し寂しいですが、東京に行っても将来の目標に向かって頑張りたいと思っています。」


講師が違います

経験豊富なベテラン講師、生徒に愛情と情熱で真剣に接する講師が多数います。
授業内容だけではなく、進学相談、生活相談など、きめ細かなケアで大学・大学院合格まで導きます。

独自のカリキュラムで入試対策

英語・数学・物理・化学・総合科目など、入試に必要な科目を追加授業料不要! で履修できます。
専門家による進学科目の徹底指導!

指導哲学が違います

仏教の精神に基づく生活指導。二言語・二常識を持つ人材を育てます。
※学生たちの信ずる宗教は尊重しています。仏教に関する授業は行っていませんし、仏教を信ずることを強要することもありません。 、

重層的なスパイラル教育

100を超える副教材で、繰り返しながらステップアップ。
繰り返し練習することで、基礎力、応用力の定着を確固たるものにします。

進学してからも役立つ日本語

日本語でノートがとれる、講義がわかる、レポートが書ける。
大学などに進学したとき、講義の内容がしっかりと理解でき、ノートにまとめることができるかどうか、また、課題に対して的確なレポートが書けるかどうか、ということが重要になってきます。
キャリア専攻科では、この点を重視して学習指導を行っています。

キャリア専攻科受験ガイド

キャリア専攻科は、N3レベル相当以上の日本語力および出席率90%以上であれば、出願できます。
しかし、文法・読解能力を重視しており、筆記テストでは各項目に基準点を設けていますので、この基準をクリアできなければ、N3以上であっても合格は難しくなります。

出願までの流れは以下のとおりです。

  1. オープンキャンパスに参加する。(指定校推薦で受験する場合は必ず参加)
  2. プレテストの受験希望を担任の先生に伝える。
  3. 担任の先生から清風情報工科学院にプレテストの申し込みをしてもらう 。
  4. プレテストを受験する。
  5. プレテスト結果を担任の先生にお渡しするので、その結果を見て出願を担任の先生と相談する。
  6. 出願に必要な書類をホームページからダウンロードする。
  7. 担任の先生に出願書類をチェックしてもらい、その他の書類も準備する。
  8. 選考料が必要な方は選考料を振り込み、振り込み証明書を所定の用紙に貼り付ける。
  9. 郵送または持参して出願書類を提出する。
  10. 清風情報工科学院から受験票を発行。

選考基準について

原則として以下のような点を勘案して合否判定を行っています。

以上ご不明な点がありましたら、お問い合わせください。


プレテストについて

キャリア専攻科に出願するためには、事前にプレテストを受験していることが必要となります。(3月の出願を除く)
プレテストはオープンキャンパス時に並行して実施しますが、事前に日本語学校の先生を通じて申し込むことが必要です。

プレテストは日本語学校様内で実施することもできます。日本語学校内実施をご希望される先生は、お電話もしくはメールで気軽にご相談ください。
遠方の学生の方についてはWEBでプレテストを受験することも可能です。
この場合も、必ず日本語学校の先生に相談して、プレテスト受験を申し込んでください。



指定校推薦について

キャリア専攻科では指定校推薦の制度を設けています。
指定校推薦で受験する学生は、筆記テストの点数だけではなく、日本語学校における頑張り度合い、入学後の学力の伸びしろなど、人物も重視して合否判定されます。

指定校推薦については、近畿圏の日本語学校様だけではなく、遠方の日本語学校様にも適用させていただきますので、希望される日本語学校様は気軽にお問い合わせください。

指定校推薦を受けるための基準及び注意事項、指定校推薦受験者の特典の詳細については、指定校推薦案内書をご覧ください。
指定校推薦で受験するためには、出願書類と一緒に所定の指定校推薦書を提出する必要があります。

指定校推薦所定用紙はこちらからダウンロードしてください。

 → 指定校推薦書

キャリア専攻科について、プレテストや指定校推薦について、何でも気軽に下記メールフォームよりお問い合わせください。

 → お問い合わせメール

出願に必要な各種書類はこのページの下部からダウンロードしていただけます。
指定校推薦、プレテストともに受験特典がありますので、プレテストについてもご相談ください。
指定校推薦、プレテストに関するご質問・ご相談は、上記の「お問い合わせメール」からお願いします。

大学・大学院

オープンキャンパス

オープンキャンパス案内

オープンキャンパスでは、学院の方針や授業内容の説明のほか、プレテストや本番の選考試験についての説明も行います。
また、希望者には個別に進学相談を実施。学内の案内も行います。
指定校推薦で受験する場合には、オープンキャンパスの参加が必要となります。
プレテスト受験希望者にはオープンキャンパス終了後にプレテストを実施しますので、在籍している日本語学校の先生に相談してください。
遠方の学生の方で、清風情報工科学院に来ることが難しい場合は、WEBでオープンキャンパスをさせていただきます。遠慮なく申し込んでください。

詳細についてはこちらのページをご覧ください。

 → オープンキャンパスのご案内

 → オープンキャンパス参加申込はこちらまで

お気軽にご参加ください♪!
日程、お時間帯のご都合が合わない場合はご連絡ください。


減免について

【学費減免】

キャリア専攻科受験の学生には減免制度を設けています。直近半年間の出席率が90%以上であれば、減免制度を利用して受験できます。
詳細については、減免のご案内をご覧ください。
なお、A、Bの減免については、出願時に基準を満たしている必要があります。


【選考料減免】

指定校推薦で受験する場合、選考料の2万円が全額免除されます。


パンフレット及び出願書類等

キャリア専攻科のパンフレットや出願所定用紙等はこちらからもダウンロードしていただけます。

パンフレット
パンフレット
募集要項
募集要項
出願所定用紙
出願所定用紙
指定校推薦用紙
指定校推薦用紙
併願受験届用紙
併願受験届用紙

清風情報工科学院リンク